中国のマドソン水力発電所は、約8時間にわたって水を排出しました。
8月20日の朝、ラオカイ外務省のVu Van Cai局長は、中国雲南省ハハウ県の外務省から手紙を受け取ったと述べた。マドソン水力発電所の水を本日の午前9時から午後7時まで放流しますとの内容が書かれていた。
その後、ラオカイ外務省のリーダーは中国当局に連絡し、適切な対応計画を立てるための具体的な水量について問い合わせた。
「具体的な数値は示さず、紅河の水位が8月18日よりも高くなる可能性があることを発表しただけです。ラオカイ市の今朝の水位は80.2 mで、警戒値を上回っていました」とCai氏は語っています。
同じ日の午後、国立気象・水予報センターは、過去24時間に中国の領土(ベトナムと中国の国境から約80 km)にある川の水位がゆっくりと上昇する傾向にある事を確認しました。
中国からの洪水流量が1,000〜1,500 m3 /秒(中国のグエンザンでの流量の増加に応じて)増加すると仮定すると、ラオカイの紅河水位は1メートルあたり警戒値を2段階超える可能性があります。 (現在と比較して2〜2.5 m増加)。今後36時間にわたり鉄砲水や洪水のおそれがあるとの事です。
8月17日から現在まで、北部山岳地帯の洪水により7人が死亡し、主に鉄砲水や地滑りにより4人が負傷した。1,000戸以上の家屋が損傷または倒壊しました(ラオカイ52、タイグエン55、イエンバイ555、フートー23、ハジャン136、ソンラ48、ディエンビエン128)。国道や州道の一部が通行できなくなっています。